全力で遊ぶ6時間!
尾道&しまなみ海道ハイライトツアー

「しまなみ海道」知っていますか?
しまった!広島の尾道に寄ってみて初めて「しまなみ海道」の存在を知った!尾道観光もしたいけどしまなみ海道も気になる…それならレンタルバイクですいすい~と両方叶えちゃいましょう!尾道としまなみ海道最初の島「向島」を観光するコースです
所要時間
半日~1日
かぎしっぽ
(向島)

まずは腹ごしらえ!
島ライダー向島営業所のすぐそばのパン屋さんです。リーズナブルで美味しいと人気店のため朝早めに行くのがおすすめです!
島ライダー個人的オススメは「アップルパイ」と「チーズケーキ」
後藤飲料水工業所
(向島)

昔ながらの瓶のサイダーが飲める!
「マツコの知らない世界」でも紹介された『マルゴサイダー』はお店の大人気商品!
怪獣レモンサイダーなどしまなみ海道のお店や事業者とコラボした商品が多数販売!しまなみ海道のお土産にぴったりです!
もちろん、原付バイクなので、お土産が重たい…なんて心配ご無用!
立花臨海公園
(向島)

海の見える素敵なロケーションの立花海岸はまるでハワイのよう。リゾート地に来た気分でカフェやスイーツが楽しめるスポットです。
バイクを道のわきに停めて、波消しブロックに座って写真を撮ると…
海の青とバイクのカラフルカラーが映えます!
原付バイクのまま渡船に乗って尾道まで船旅!
千光寺
(尾道)

標高144mにあり尾道の街並みと瀬戸内海を一望できるお寺です。ここからの景色はいつ行っても圧巻!道中の猫の細道はまるでジブリの世界のよう!2022年にリニューアルされた展望台「PEAK」はその佇まいもかっこいい!
原付バイクならロープウェイを使わずして尾道の細道を散策しながら楽~に登れます!
カレーカフェ あおぞらパパド
(尾道)

尾道の線路すぐそばにある美味しすぎるカレー屋さんです。豊富なメニューに辛さ・トッピングなど種類が豊富!自分の好みのカレーをカスタマイズしていく注文スタイル!島ライダー向島店から渡船5分で尾道につきますよ。
手づくりアイスクリーム
からさわ(尾道)

昭和14年創業の地元で長年愛される懐かしい味のアイスクリーム屋さん。名物のアイスもなかは絶品ですよ。
向いの海辺で、尾道水道を行き交う船を眺めながら食べるのがおすすめ!

原付バイクと一緒に船旅ができるなんて!
JR尾道駅前渡船では自転車だけでなく、実は原付も一緒に船旅ができます!尾道の千 光寺もレンタルバイクで行けば駐車場の心配も無し!坂道の体力の心配も無し!そして時短になるので尾道観光だけでなくしまなみ海道観光もできちゃいます!





