top of page

早朝出発可能だからこそ叶う!
日帰り来島海峡の朝日ツアー

島ライダースタッフ2ショット.jpg

しまなみ海道の澄んだ朝の空気を。

朝から思いっきりしまなみ海道を楽しみたいという方のために、島ライダーでは早朝プランをご用意しています。朝日に感動してスタートを迎える素敵な旅を叶えましょう!

​所要時間

1日

五感でしまなみ海道を満喫するスポットたちです。

亀老山展望公園
(大島)

大島亀老山展望台|尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。レンタルバイクで観光することで、レンタサイクルより効率的に巡れる観光スポット。

​早朝6:00島ライダー今治を出発。

まずはココを目指してください!

しまなみ海道の中でも一番長い橋、来島海峡大橋をしまなみ海道の朝日を浴びながらツーリング。そして、自身が通ってきた道を標高301.1mの亀老山展望公園から眺める。これぞ、しまなみ海道を朝早くに出発しないと体感できない、絶景・体験です!

海蝕洞門
(馬島)

馬島海蝕洞門|尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。レンタルバイクで観光することで、レンタサイクルより効率的に巡れる観光スポット。

​ちょこっと戻って「二輪と徒歩でしか行けない島」へ。今日の相棒とエレベーターで馬島へ降り立ちます。

波の力で岩が削られてできた自然のトンネルで干潮の時のみ通り抜けることができる観光スポット!通り抜けた先には迫力のある潮流を見ることが出来ます。

大山祇神社
(大三島)

大三島大山祇神社|尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。レンタルバイクで観光することで、レンタサイクルより効率的に巡れる観光スポット。

​続いては神様にご挨拶!

天照大神の兄弟にあたる「大山積神」を祀る神社です。日本最古の原始林楠郡に覆われている大山祇神社の中央には、国の天然記念物にも指定されている樹齢2600年の楠が鎮座しています!この楠周りを息を止めて3周回ると願いが叶うとも言われています。チャレンジしてみては?

バーガー.ゴロッケン
(生口島)

生口島 バーガーゴロッケン|尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。レンタルバイクで観光することでしまなみグルメも楽しめる。

そろそろお腹減ったんじゃないですか~?

瀬戸田港のすぐにありご夫婦が手作りでいつでも出来立てを楽しむことが出来ます。お肉は肉汁が溢れて野菜も新鮮!テラス席もあり青空の下で食べるバーガーは絶品です!

​人気ですぐに売り切れてしまうので、早めのランチが断然オススメ。

​「島ライダー!」とお店の前で叫ぶとドリンク100円OFFです!

HYAKKOYA  世界にひとつだけのレモネード (生口島)

生口島絶品レモネード|尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。レンタルバイクで観光することでしまなみグルメも楽しめる。

​これを飲まずして帰れない!

レモンの香り濃厚で甘さスッキリのレモネード!瀬戸田レモンの美味しさを100%引き出してくれています。人生で一番との声多数のレモネードは要チェック!

​島ライダーのバイクの鍵を見せるとなんとドリンク10%OFF~!

島ライダーでLet's go!

ひ、ふ、み
(生口島)

ひふみ|尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。広島土産はココで買うべし!

​お土産もチェックしないと!

瀬戸田の「しおまち商店街」にて瀬戸田やしまなみエリアの地元食材を活かしたお惣菜やお弁当、食にまつわるアイテムを取り揃えるセレクトショップです。生産者の丁寧さが伝わるセレクトアイテムが揃っていますよ。

​みんなと一緒の王道お土産なんてつまらない!しまなみ海道の”コア”なお土産を買いたい方必見のセレクトショップです!

島ライダースタッフコメント|尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。レンタルバイクで観光することで、レンタサイクルより効率的に巡れる観光スポット。

澄んだ空気の中のツーリングは格別です!

しまなみ海道をはじめてツーリングしたときにびっくりして今でも忘れられないのが、「香り」でした!潮風やレモンの花の香り、木陰の湿ったにおいなど五感で体感できる旅もしまなみ海道原付ツーリングの魅力の一つです。
​by MAMI

4850478871289181604.a7a75bb1b77559c942351a2b8f7097fb.23022709.jpg

​\早朝6:00からレンタルできちゃいます/
​「早朝プラン」がおすすめ

​From IMABARI

写真を撮りたくなる写真映えする赤の50cc原付レンタルバイク

   50cc原付バイク   

 Vino Red

今治レンタルバイク料金 |尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。レンタルバイクで観光することでしまなみグルメも楽しめる。
しまなみ海道の名産レモンを思い出す、写真映えする黄色のレンタルバイク

   50cc原付バイク   

 Vino Yellow

1日レンタル料金|尾道・しまなみ海道を原付バイクで行くモデルコース。
bottom of page